令和3年度島根県高齢者虐待防止研修
- 期 日 : 3月18日(金)13時20分から15時10分
※講演は13時30分から15時まで - テーマ : 「対人援助職者は権利擁護をどう考えるべきか?
~社会福祉の価値に基づく高齢者虐待防止・対応のための権利擁護実践とは~」 - 講師 : 美作大学生活科学部社会福祉学科講師 田中涼氏
- 研修資料: こちらかダウンロードください(PDF:1.7MB)
令和3年度島根県障がい者虐待防止・権利擁護研修
- 【2月21日 共通研修】
「障がい者虐待防止・対応に関わる法の理解」 たおだ法律事務所 弁護士 峠田 晃宏(PDF:497KB) - 【2月25日 虐待防止マネージャーコース】
「虐待防止マネージャの役割」
社会福祉法人 わかば 相談支援事業所太陽 相談支援専門員 野津 敦子(PDF:1.0MB) - 【2月25日 施設設置者・管理者コース】
「運営管理者の責務と虐待防止委員会」
社会福祉法人邑智福祉振興会 地域支援センター 管理者・主任相談支援専門員 下田 浩士(PDF:1.67MB)